

開催にあたって
姫路市「魅せて!my himeji動画コンテスト」も今年で4回目。
姫路市の好きなところ、好きなもの、好きな風景など、あなたの「好き」を動画で表現してみませんか?
ご応募、お待ちしています!
コンテスト概要
募集テーマ | ![]() 姫路市のブランドメッセージ「住むほどに“好き”が深まる“姫”のまち」が本年度のテーマです。 |
---|---|
部門及び応募資格 | (1) 中高生部門 (2) 一般部門 |
応募締め切り | 令和7年10月31日(金) |
表彰 | ⑴ 中高生部門 ![]() ⑵ 一般部門 |
作品の規格
長さ
解像度
アスペクト比
ジャンル
データ形式
ブランドメッセージ&ロゴの使用
作成動画には、ブランドメッセージ&ロゴ(どちらか片方でも可)を必ず使用してください。
ブランドメッセージ&ロゴは、下記の姫路市ホームページからダウンロードしてご利用ください。
また、使用に当たっては、同ページに掲載している「姫路市ブランドメッセージ&ロゴ使用ガイドライン」を必ずご確認ください。
※姫路市ブランドメッセージ&ロゴ掲載ホームページはこちら
応募方法
中高生部門 一般部門 |
応募フォームに必要事項を入力の上、ギガファイル便またはデータ便を利用して動画をデータ送信してください。 |
---|
審査基準等
審査基準
テーマ性(作者の“好き”が伝わる内容か)、独自性(意外性やオリジナリティのある視点で表現されているか)、構成・技術力(カメラワークや音響、編集方法などの工夫がなされているか)、話題性(訴求力のある内容か)
審査方法
市による一次審査により15作品程度を選定、その後、市及び外部審査員による二次審査により、最優秀賞ほか各賞を決定します。
令和7年10月31日 | 応募締め切り |
---|---|
12月中旬 | 一次審査(非公開) |
令和8年2月 | 一般部門二次審査(非公開) |
3月中旬 | 中高生部門二次審査及び結果発表会(公開) |
応募条件
- 作品は応募者が制作したオリジナル作品で、他のコンテスト等に応募していない未発表のものに限ります。
- 応募作品数に制限はありませんが、受賞は1名(団体)1作品までとなります。
- 応募期間より前に撮影した動画でも差し支えありません。
- 撮影機材は、ビデオカメラ、スマートフォン、デジタルカメラ等の種類を問いません。
最優秀賞等に選ばれた作品の取扱い
最優秀賞及び優秀賞に選ばれた作品は、市の公式YouTube、公式Instagram 等の広報媒体に掲載し、広く閲覧いただくことを予定しています。
上映にあたり、作品の一部編集(字幕・ナレーションの追加、音楽の変更等)をお願いする場合がありますので、応募作品及び編集前データは提出前に必ず保管しておいてください。
その他注意事項
その他の注意事項等は、募集要項をご確認ください。
募集要項(PDF)
フリー素材サイトのご紹介
※使用する際は、各素材サイトの利用規約に必ず目を通し、遵守してください。
音楽素材サイト
- 甘茶の音楽工房
- SHWフリー音楽素材
- NHKクリエイティブ・ライブラリー
※使用にはクレジット表記が必要
- DUST-SOUNDS
- DOVA-SYNDROME
- Futta Music
イラスト素材サイト
動画づくりワークショップ
スマートフォン等を使用して、企画・構成、動画撮影、編集などを学ぶ初心者向けワークショップを開催します。
- 開催日時
- ①2025年7月29日(火)
②2025年8月02日(土) - 申込締切
- ①2025年7月21日(月)
②2025年7月25日(金) - 場所
- ①イーグレひめじセミナー室A
②イーグレひめじセミナー室B - 対象者
- 市内に在住または通学している中学生および高校生年代の人
- 定員
- ①35名程度 ②20名程度 ※定員を超えた場合は抽選。結果は当落に関わらずメールにてお知らせします。
- 必要な
持ち物 - 後日お知らせするアプリをダウンロードしたスマートフォンまたはタブレットとその充電器、昼食など
- 参加料
- 無料(通信費等がかかる場合は受講者負担)
- 申し込み
- 受付フォームに入力して申し込んでください。
※応募者多数の場合は抽選を行います。結果は締切後に、当落にかかわらずメールでお知らせします。
動画制作サポート(事前申込不要)
コンテストの作品制作を専門家がサポート。
企画・構成、動画撮影、編集等についてお悩みの方はお気軽にお越しください。
- 日時
- 2025年8月22日(金)10:00~16:00(ただし12:00~13:00を除く)
- 場所
- 市役所6階スタジオ
- 対象
- 動画コンテスト応募予定者
- 必要な
持ち物 - 制作中の映像素材や撮影・編集機器(ビデオカメラやスマートフォン、パソコン)など
- 参加費
- 無料(通信費等がかかる場合は受講者負担)
- その他
- 事前申し込みは不要です
昨年度受賞作品
中高生部門
最優秀賞
映えスポット in 姫路
NM優秀賞
島の夏休み
myu優秀賞
あなたの知らない姫路
現役高校生が姫路を紹介してみた
一般部門
最優秀賞
#写真でつながる HIMEJI 1day Photrip
小島智信・立石淳生優秀賞
未開拓観光地「姫路」の四季
ダニエル・ホヤーマ優秀賞
網干散歩
長岡康平
中高生部門 入選作品
-
姫路市立水族館-フォトスポット巡り
MS -
書写山と書寫山圓教寺観光from姫路駅
星空 -
姫路だ!祭りだ!
中道文音
-
魅せる姫路
渡部蒼 -
書写山の風景 心を癒す旅
千賀博睦 -
遊びにきてね!太陽公園
むぎごはん
-
手柄山ぶらり歩き
頼光晃太朗 -
ひめじへようこそ!~書写山の魅力~
七面鳥OUTRANGE -
姫路市しか知らないけど姫路市サイコー!!
柔道家バッナナ
-
大好き姫路!見る、食べる、遊ぶ!!お気軽プラン
たなか -
総社さん(播磨国総社、射楯兵主神社)
尾上龍真